2013.12.31 Tuesday
スポンサーサイト
一定期間更新がないため広告を表示しています
| - | | - | - | pookmark |
CALENDAR
SELECTED ENTRIES
CATEGORIES
自然栽培の田力の米
自然栽培米のお届け
【2012年産の新米 出荷開始】 いにしえの品種、その野性味が自然栽培でよみがえります。 【2012年産の新米 出荷開始】 自然栽培のササニシキを天日干しにしてみました!おてんとの味わいをお楽しみください。 【2012年産の新米 出荷開始】 でんでんむしむしカタツムリ、自然栽培の六次産業を目指します! 自然素材の農業資材
RECENT COMMENTS
SPONSORED LINKS
RECOMMEND
ARCHIVES
MOBILE
LINKS
PROFILE
OTHERS
|
![]() |
田力ノート無農薬、無肥料稲作栽培の記録から
2010.11.07 Sunday
ナラタケモドキ
ハラタケ目キシメジ科ナラタケ属のキノコ
ナラタケモドキは茹でると、ナラタケより形が崩れやすい。このあたりが、「モドキ」と呼ばれるゆえんであろうか? 注1)森と人との関わりに関係する記録を綴っています。 注2)黒文字は一般事項を、青文字は編者らの雑感を、茶文字は文献からの引用を記してます。 注3)場所の記載が無い写真は、宮城県加味地方の山林で撮影しています。 JUGEMテーマ:キノコ狩り
コメント
コメントする
|